2024年5月、畑の景色

育苗

自宅の育苗ハウスでは、現在パパイヤとカボチャなどのウリ科の苗が占めています。昨年パパイヤは今頃定植していましたが、ちょっと小さいので液肥をやりつつ育苗を続けています。ナス科の苗は先月定植しましたので空いたスペースにカボチャやズッキーニ、キュウリなどを育苗しています。

パパイヤは毎年栽培している「パッションゴールド」と新たに「台農2号」、「ゴールデン」という品種が加わり合計100本栽培する予定です。

ところ変わって、サツマイモの苗床ですが、今年は種イモをカラスに食い荒らされて一部被害を受けました。芽が出てツルが伸びても掘り返されてしまうため、最終的には防鳥ネットをかけてしのいでいます。状況はご覧のあり様で、芽が出ている苗もまばらで芽が出ていたとしてもツルが採れるほど育っていません。今年は見込んでいた苗数には到底及ばないため、計画を見直さないといけません。既にお客さんが見込める体験芋ほり用の苗は今の時点で確保しなければならないためやむなく購入することにしました。想定しない経費が掛かってしまいかなり痛いです。

もうすぐ

ニンニクは毎回ですが収穫の手前でサビ病にかかってしまいます。今収穫するにはちょっと早いため、収穫時期まで枯れずに堪えてほしいと願うしかありません。サビ病には毎回悩まされていて農薬を使わずに何かいい対策はないかと思っていたところ、以前サビ病には「カニ酢」(カニの殻を酢に漬けた液体)がいいと何かの家庭菜園の雑誌に書いてあったを見つけ、今回それを試してみてました。結果的には期待している効果は得られませんでした。やはり農薬に頼るしかないのでしょうか。

半年以上育てるニンニクもあればジャガイモのように3か月程度で収穫できる野菜もあります。3月に植えたジャガイモは来月から収穫できます。

定植オンパレード

GWあたりからナス、ピーマン、トマトなどのナス科の苗、スイカ、ズッキーニ、カボチャ、キュウリなどウリ科の苗、そしてサツマイモ。まさに今は定植のオンパレードです。それ以外でもいろいろな野菜の苗を植えています。

体験芋ほり用のさつまいも苗の定植。こちらは自前苗が間に合わなかったため3000本購入して定植しました。

カテゴリー
© 2025 オオランドファーム株式会社, All rights reserved.