投稿日: 2022-09-022023-12-10 投稿者: oshima青パパイヤの料理 調理するときの注意点青パパイヤには脂質の分解酵素が含まれるため手に触れるとかゆくなる場合があります。肌の弱い方は手袋をして調理することをお勧めします。 青パパイヤはタンパク質、脂質、糖質の分解酵素や抗酸化作用、ビタミンも豊富に含まれているため健康食として注目を浴びています。サラダや炒め物に適しており、味付けはだいたいなんにでも合うのでお好みでアレンジしてください。 千切り サラダや炒め物ではだいたい千切りにすることが多いので、パパイヤの千切りのやり方をご紹介します。 輪切りにするパパイヤを輪切りにします。(縦に切ってもいいです) 縦に切る輪切りにしたパパイヤを縦に切ります。これで1/4の大きさになります。 種をとるスプーンを使って種を取ります。 皮をむく包丁でもいいですが、ピーラーを使えば簡単に皮がむけます。 薄切りにする種があった方を下に向け薄切りにします。 千切りにする薄切りにしたパパイヤを少しづつずらしながら重ねて細く千切りにしていきます。 ナンプラー和え (湯がいて柔らかくする) 材料青パパイヤ 1/2個ナンプラー 大さじ1お酢 大さじ1ごま油 少々いりごま 少々 皮をむくパパイヤを半分に切ってピーラーなどで皮をむきます。 千切りにするパパイヤを千切りにします。 ゆでるお湯が沸騰したら塩を少々入れ、パパイヤを2分茹でます。 あえるナンプラー、お酢、ごま油、いりごまをゆであがったパパイヤに和えてできあがり。 ツナサラダ (生で硬い食感を楽しむ) 材料青パパイヤ 1/2個キュウリ 1本ツナ缶 1個塩こんぶ ひとつかみ(お好みで)醤油 少々 皮をむくパパイヤを半分に切ってピーラーなどで皮をむきます。 野菜を切る千切りにします。硬さがありますので細いほうが食感がいいと思います。千切りにしたら水に5分ほどさらしてください。キュウリも千切りにします。 あえる材料を全て混ぜて和えれば完成です。味が足りなければお好みで塩や白だし、マヨネーズなんかを追加してみてください。 春雨炒め (炒めていただく) 材料青パパイヤ 1/2個野菜(ニンジン、タマネギ、ピーマンなど) 好きなものニンニク 1かけら(お好みで)ひき肉 200gくらいオイスターソース 大さじ1醤油 少々豆板醤 小さじ1(お好みで) 皮をむくパパイヤを半分に切ってピーラーなどで皮をむきます。 下準備野菜は千切りもしくは細切りにします。ニンニクはみじん切りに。青パパイヤは千切りにしたら少し水にさらします。春雨はお湯で戻しますが、次に炒めますので少し硬めで湯から上げてください。 炒めるフライパンに火が通たら油をひいてニンニク、豆板醤、ひき肉、野菜の順番でフライパンに入れて炒めます。具材に火が通たら最後に春雨を入れてオイスターソース、醤油を入れて軽く混ぜて完成。 豚肉ずぼら炒め (炒めていただく) 材料青パパイヤ 1/2個豚肉こま切れ 200g何かのたれ 大さじ2~3 切るパパイヤの縦に半切りし皮をむいたら、薄くいちょう切りにします。 炒める豚肉とパパイヤを炒めます。 味付け肉に火が通たら、味付けに市販のたれを入れます。たれは焼肉のたれとかポン酢とかいろいろあると思いますがお好みのものでお試しください。今回は写真のものを使ってみました。 仕上げたれが具に絡むまでさっと炒めて完成です。 豚のさっぱり角煮 (煮ていただく) 材料青パパイヤ 1個豚バラブロック 500gくらいにんにく 1粒醤油 90cc酒 30cc砂糖 大さじ4白だし 少々 肉を切る豚バラブロックをお好みの大きさに切り、パパイヤは皮をむきます。 肉の下準備肉とパパイヤの皮を軽くあえてなじませてからそのまま全部ビニール袋に詰め込みます。その状態で1時間ほど放置しておきます。こうすることでパパイヤの酵素が肉を柔らかくしてくれます。 パパイヤを切るパパイヤを一口大の角切りにします。 肉をゆでる肉が浸るくらいの水とニンニクを入れて肉を茹でます。沸騰したら中火で15分程度茹でます。 煮込む醤油、酒、砂糖、白だしを入れて味付けし最後にパパイヤを入れて煮込みます。パパイヤを入れたらとろ火にして5分程度煮込めば完成です。 完成作ったその日に食べてもおいしいですが、1日置くと味がよりなじみます。ゆで卵を入れてみてもいいですね。また味に物足りなさを感じるようなら、砂糖や醤油をもっと多めに入れたり、八角を入れるといいですががパパイヤのほんのりとした果物の香りを楽しむなら薄味の方がいいかもしれません。